3月29日 やったね

ついにとうとう、闘技場で優勝しました!やったねサギ!

そして、金色に輝く像が建ちましたとさ・・・。って、おいおい、こっちに正面見せてくれよ(爆)

そして、いろいろやったら昔倒した敵さんたちに会えるじゃあありませんか!

おお、すごい技術だ!!

ジュラシッ○○ークもびっくりだ!!

戦闘がたのしくてたのしくてしょうがないのでずっと戦ってましたさ。

いいよねぇ。

おかげでレベルもばしばしあがってますよ。

 

で、本編ではヴェガに入っていきました。やっぱり星の名前なのね。

あんな未来都市作れるなんて、帝国すごいわあ。

バアルハイトさんが意外と冷静な人じゃなくってタダの駄々っ子みたいだったのがびっくりだった。

現代で言えば、宇宙ステーションを作って日本国民をみんな移住させようってくらいですかね。大げさかな。

普通に太平洋に島を作ってみんな移住ってかんじか?

そして、主人公は世界を救うために戦う・・・。

そういや、バテン2の宣伝の映像(任天堂で見られるやつ)で言われていたせりふが、ここらへんでコレルリさんが話していた。

びっくりした。発売日前に何度も何度も見たセリフがそっくり言われたのはどきどきした。

 

あ、そういえば。

ワイズマンはざっくりと倒してこれました。

あれよ、あれ、あのアイテムを装備していたら、エナジードレインを使われても痛くもかゆくも無い。

(おみくじ大吉に似ているあれっすよ)

結局ワイズマンはなにもんだったんだろう。

竜を味方につけたってことは、やっぱり取引したのかな。

疑問が残るなあ・・・。

 

そうそう、もう一つ気になるのは、土の民です。

空気が悪いからお面かぶってたはずなのに、島を浮かばす前からかぶってんじゃん。

なんで?どうして??

 

と、いうわけで、ギロの声はやっぱり二人でした。とさ。

 

次回はなんとなく、自分のデッキについて考えてみたいと思います。

 

次回に続く!

 

もどる